前回こちらの記事でサンシャインシティの名探偵コナンとのコラボイベント『名探偵コナン 英雄集う天空都市(サンシャインシティ)』について紹介をいたしました!
5月15日でサンシャイン水族館でのコラボは終了していて、5月16日からはSKY CIRCUS サンシャイン60展望台のみになりました。
しかしコラボが終了してもサンシャイン水族館には、まだまだ魅力がたくさん!今回の記事でも水族館・展望台共に年間パスポートを持っている「ハク」が引き続き、水族館と展望台の魅力を紹介していきます。
5月16日からは謎解きラリーコナン&安室編が開催!「SKY CIRCUS サンシャイン60展望台」
海抜251mの眺望は東京の様々な名所を見ることが出来ます。
そんなサンシャイン60展望台は5月16日から謎解きラリーコナン&安室編が開催中です!
5月15日までは、開催していた謎解きラリー高木&佐藤編に合わせて、展望台に入ってすぐのエリアには佐藤刑事、高木刑事のパネルがありましたが、16日からは安室&コナンの他に安室と共に警察学校時代を過ごした松田、萩原、諸伏、伊達のパネルが展示されています。
展望台では参加費500円で謎解きラリーを開催しています。
前半のラリーにも参加した方は必ずラリーシートを持ってくるようにしましょう!2つの謎解きラリーをクリアした方限定のコンプリート特典があります。
私も早速謎解きに挑戦!詳しくはネタバレになってしまうので言えませんが、前回よりも内容が難しく感じるものが多く、また安室やコナンのようにじっくりと推理を見直して考え直す力が必要だと感じました。
私は推理に行き詰まった時には1度展望台を出て、水族館やサンシャインシティの中のお店を見て、少し気分転換してから再度挑んだところ、先ほど行き詰まっていた部分を解くことが出来ました!
無事に謎解きラリーはクリア!色紙風コースターはコンプリート特典です。
このイベント限定の絵柄のアイテムなので、額縁に入れて飾りたくなりますね。
カメラ好き必見!展望台から見られる奇跡のような美しい景色
サンシャイン60展望台のTwitterでは、今の展望台からの景色や綺麗な夜景など、様々な景色の写真が投稿されることがあります。
輝く宝石のような池袋の夕景と首都高 pic.twitter.com/sGJZpWK7jt
— SKY CIRCUS サンシャイン60展望台 (@skycircus60) May 24, 2022
サンシャイン60展望台は2019年に「日本百名月」に認定されたり、天気が良ければ富士山も見えるカメラ好きにはたまらない撮影スポットなんです。
しかし景色の撮影は天候などに左右されてしまう事も多く、様々な条件が重なり合い撮れた写真を「奇跡の1枚」なんて呼ぶこともあります。
今回はサンシャイン60展望台から撮れた奇跡の1枚が無いか聞いてみたところ、素晴らしい写真が送られてきました。
日本百名月にも選ばれた美しい月、シルエットでも分かる富士山、綺麗な池袋の町の夜景。展望台から見える美しい景色が1枚の写真に綺麗に収まっています。
展望台の担当者さんによると「細い三日月がこのようにハッキリとしかも富士山と並んで見えることが珍しいです」とコメントをいただいております。
子供も大人も楽しめる「サンシャイン水族館」
名探偵コナンとのコラボイベント『名探偵コナン 英雄集う天空都市(サンシャインシティ)』は終了しているサンシャイン水族館ですが、大人でも楽しめる魅了がたくさんある水族館なので、ぜひ展望台に来たら立ち寄って欲しいスポットです。
中でも特に注目なのが、昨年生まれたばかりのコツメカワウソの三姉妹のてまり・ひまり・あいりです。
コナンでも犯人が三兄弟の誰か…でも顔が似すぎていてすぐに分からない!なんて事件もありました。
こちらのコツメカワウソの三姉妹も一見すると見分けがつきにくいですが、実は鼻に見分けるポイントがあります。
・てまり→鼻の色が全体的に茶色
・ひまり→鼻の色が半分が茶色、半分がピンク
・あいり→鼻が全体的にピンク色
ただし三姉妹はまだまだやんちゃ盛り……動き回っていることが多いので…止まっている瞬間で無いとなかなか判別は難しいです。
カワウソたちの様子はサンシャイン水族館のTwitterでも度々紹介されていて、話題になっています。
#カワウソ は、とても活発で、1日の行動量が多く、そして常に食べ物を探してよく食べています。行動のバリエーションも多く、色んなことをすぐに学習もします。そんな欲求を満たしてあげる事がとても難しいと感じます。#世界カワウソの日 #WorldOtterDay pic.twitter.com/p7PE1aDdu3
— サンシャイン水族館 (@Sunshine_Aqua) May 24, 2022
またサンシャイン水族館には5月25日まで開催していた「世界ペンギン・カワウソの日 in サンシャイン水族館」のカワウソ編に合わせて、サンシャイン水族館で暮らしているカワウソたちの缶バッチが販売されています。
展示で会うことが出来るマハロ、てまり、ひまり、あいり以外にも、三姉妹の父親のラジャ、マハロの兄で三姉妹からみるとおじさんにあたるやまと、ジーノなど普段はバックヤードで生活をしていて会うことが出来ないカワウソたちもいます。
「カワウソなんて違いはないでしょ?」と思うかもしれませんが、サンシャイン水族館のカワウソたちは個性的な子ばかりです。
・やまと→他のカワウソよりも幼い顔をしている。特技は「お願いポーズ」
・ジーノ→麻呂眉と太い尻尾がチャームポイント!少しビビりな性格でおもちゃで遊ぶのが大好き
・ラジャ→顔がハートみたいな形をしている。大きな目と立派な牙がチャームポイント
・マハロ→おまんじゅうみたいな丸い顔をしている。飼育スタッフさんお手製のフィーダー(給餌器)を攻略しちゃう賢いカワウソ
・てまり→顔はマハロ(母)似。人懐っこい性格で茶色の鼻がチャームポイント
・ひまり→気が強く活発で、三姉妹で一番のやんちゃ娘。半分ピンク、半分茶色の鼻がチャームポイント。
・あいり→顔はラジャ(父)似。マイペースな性格なので、時には他の子とじゃれ合わず自分の時間を過ごすことも
缶バッチは水族館内のショップの他に、オンラインショップでも購入が可能です。
ぜひカワウソ缶バッチを購入して、推しメンならぬ推し獺に出会ってみませんか?
こんな可愛いコツメカワウソですが…実は絶滅危惧種になっているのは知っていますか?
世界には13種のカワウソ(ラッコを含む)が生息していますが、そのうちコツメカワウソを含む7種が絶滅危惧種に指定されています。
コツメカワウソの数が減っている背景には、河川の開発や森林伐採でコツメカワウソの棲み処が減っている事、毛皮やペットとしての販売を目的とした乱獲などもあります。
愛らしいコツメカワウソのペットとしての需要が高まったことで、劣悪な環境で密輸されるコツメカワウソが後を絶たず、中には密輸中に命を落としてしまうコツメカワウソもいます。
そんなコツメカワウソ達を絶滅させない為に、2019年11月にはワシントン条約(絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約)が改正され、個人か事業者かを問わず、商取引は禁止となり、ペットに限らず、新規に販売したり譲り渡したりすることは原則出来なくなりました。
可愛い見た目のコツメカワウソを見ると「ペットに欲しい!」と思ってしまうかもしれませんが、現在はワシントン条約の改正でペットに出来ない事、更に絶滅危惧種だという事を知っていただけると嬉しいです。もしコツメカワウソに会いたくなったらぜひサンシャイン水族館に足を運んでみて下さい!
たった1ヶ月で変化が…?ケープペンギン達の今
前回のこちらの取材から約1ヶ月経ちましたが、前回の記事で紹介した推定1984年生まれ、1989年にサンシャイン水族館にやって来た最長老のおばあちゃんペンギン「青」に変化がありました。
青の足元に卵らしきものがあります。ケープペンギンは春頃がちょうど産卵シーズンなので、もしかしたら嬉しいニュースを記事で紹介出来るのではないかと思い、確認したところ…残念ながら擬卵(ギラン)と呼ばれる偽の卵だったことが分かりました。
ペンギンの産卵と擬卵について
全国の動物園、水族館では遺伝的な多様性を保つために計画的に繁殖を行っていて、その為に卵が確認されたら卵の状態もチェックする為にペンギンから卵を回収して擬卵を渡しています。
ペンギンの卵は全てからヒナが生まれるわけではなく、中には生まれない卵もあるので飼育スタッフさんの手で卵の状態をチェックする必要があります。
その際に擬卵を渡すのは「ペンギンの健康を考えて」必要なことなのです。
ペンギンは基本的に40日前後で卵から孵化するため、本来親鳥はこの期間卵を温め続けます。
しかし産卵してすぐに卵がなくなってしまうと、次の卵を産むために身体が準備を行い、本来よりも短いスパンで次の産卵が始まることがあります。これが起きるとペンギンには負担にもなります。
この負担を少しでも軽減するために、擬卵を渡しています。
擬卵を渡す状況として他には
卵を親鳥に返したけど放棄してしまった場合
卵の状態を確認して、ヒナが生まれる卵の場合は親鳥に返すのですが親鳥が放棄してしまった場合は、 飼育スタッフさんが卵を回収し孵卵器という機械で人工的に温めながら育てます。
その間、卵を抱いていない状態というのは自然な状態ではないため、親鳥には擬卵を渡します。(温めるかどうかはペンギン次第ですが、何もなければ温める行動は生まれません)
飼育スタッフさんによって孵化した卵から生まれた雛は親鳥に返して世話をしてもらうのですが、なかには親鳥がうまく雛のお世話が出来ず、そのまま飼育スタッフさんが雛を代わりに育てることもあります。
もしペンギンの事で気になることがあったら、不定期に開催されている「いきものディスカバリー」に遭遇したときにペンギンの飼育スタッフさんに聞いてみてもいいかもしれません。
擬卵以外にも、毛並みに変化があるペンギンも!?
青の擬卵の他にも、草原のペンギンには一部毛がもじゃもじゃとしているペンギンがいます。
今の時期はペンギン達の毛が生え変わる「換羽」の時期なんです。
毛がもじゃもじゃとしているペンギンは換羽の最中で、全ての毛が生え変わると綺麗な毛並みになります。この換羽は実はペンギンにとって大切な時期でもあります。
突然のクイズですが、皆さんはどちらのペンギンの方が若いか分かりますか?
左はサンシャイン水族館で最長老のペンギン「青」、右は2019年に生まれた3歳のペンギンの「赤銀」です。
ペンギンは産まれてすぐのふわふわの毛に覆われた「雛」、雛のふわふわの毛が抜けて全身グレーっぽい模様の「亜成鳥(あせいちょう)」、見慣れた白黒の「成鳥」の3段階の成長をしていくのですが、亜成鳥からの最初の換羽で大人と同じ白黒の毛に生え変わるので、見た目での年齢の判別は非常に難しいです。
コナンといえば「見た目は子供、頭脳は大人」という決め台詞がありますが、ペンギンの見た目が子供だと分かる期間は非常に短いです。
サンシャイン水族館でも事件発生!?犯人は…生き物たち
時として生き物たちは思いがけない行動や、人間には理解できない不思議な行動をすることもあります。
しかしそんな行動が時に飼育スタッフさんたちを困らせてしまうことも…?
今回はサンシャイン水族館の飼育スタッフさん達に、”生き物たちが犯人”の事件について聞いてみました!
事件1「アシカたちの砂浜水槽での親子共犯事件」
お母さんアシカのパコへの給餌に入った際、執拗にチャパが長靴に嚙みついてブンブン振り回してくることがあります。
そこでチャパに気を取られると、お母さんのパコが一瞬のスキをついてバケツに頭を突っ込んで魚を奪うという事件が何回か起きています。
やられたあとは親子揃ってしてやったりと言わんばかりの表情をしているとかしていないとか……。
事件2「オーストラリアの海水槽のびっくり?!事件」
犯人:ナンヨウハギ、エポーレットシャーク
①ナンヨウハギ
夜になると(昼間でもやっていますが)ナンヨウハギがサンゴの隙間に挟まって「し、死んでる?!」とびっくりしがちですが、身を隠して安心してお休みしているだけのようです。
(横たわっているので、死んでしまっているように見えます。。)
②エポーレットシャーク
水槽に2匹いるのですが、1匹が胸鰭にかみつかれている、、、!
(交尾行動のときに見られるので、決して殺しあってるわけではないです)
事件3「カリブ海水槽、飼育スタッフため息事件」
いつも飼育スタッフが水槽の床面にきれいに敷いているサンゴ砂を口で加えてサンゴの上にパラパラと撒きに行きます…。
理由は不明ですが、潜水清掃の度にきれいに敷いているのに人目を盗んではサンゴの上にパラパラ撒かれるので『あぁきれいに敷いたのにー…』と飼育スタッフは少しだけ困っています…w
事件4「カワウソのいたずら?ネジ緩め事件」
カワウソは手先がかなり器用なので知らないうちに展示内のあるネジが緩んでいて、「あれ?これゆるんでたっけ?」と思ったら、実はカワウソがネジを手でくるくるしていたことはありました。
その他にも
・アロワナとドラドがきらめきの泉水槽の内周から外周に飛び出してしまうこと。
(外周はもともと飛び出してしまうことを想定して、受け皿としての役割で作ったそうです)
・バイカルアザラシの紹介が3頭分あるのに水槽に3頭いない→換毛の為バックヤードに上陸している
・羽がボロボロのペンギンがいる→換羽中
水族館の裏側が見れちゃう!?大人も子供も楽しめる探検ガイドツアーとエサやり体験
サンシャイン水族館には、有料のイベントで「探検ガイドツアー」と「サンシャインラグーン プレミアムエサやり体験」があります。
探検ガイドツアーの詳細
時間:11時~、14時~(体験時間は約40分)
料金:1名様800円
探検ガイドツアーの体験レポート!
探検ガイドツアーのガイドをしてくれるのは現役の飼育スタッフさんです!
サンシャイン水族館の飼育スタッフさんは担当する生き物や分野によって4つのチームに分かれています。
・海獣チーム→アシカ、ペンギン、カワウソ、アザラシ、ペリカンを担当。全部ではなくそれぞれの飼育スタッフさんが2、3種類の生き物を兼任して担当しています。
・魚類チーム→サンシャインラグーン以外の魚を担当。他にもカエル、トカゲなどの両生類と爬虫類の担当も兼任しています。
・ダイバーチーム→サンシャインラグーンの魚たちを担当。他にもサンシャインラグーンでのいきものディスカバリーの時にはダイバーとして水槽内に潜ってお客様の前に現れます。
・設備チーム→水族館の水槽を生き物たちが安心して暮らせるように設備を管理しています。
私が体験した日の飼育スタッフさんは海獣チームでアシカ、アザラシ、ペリカンを担当している飼育スタッフさんがガイドをしていました。
まずはバックヤードに入ってすぐには様々な機械があり、設備チームの飼育スタッフさんが作業をしています。普段ならあまり見る機会が無いバックヤードでの飼育スタッフさんのお仕事が見れるのもこのツアーの楽しみの1つです。
次に案内されたのは、飼育スタッフさん達が生き物たちの餌を用意する台所。周りには大きな冷蔵庫や冷凍庫があります。
サンシャイン水族館では冷凍の魚を使用することで、1年間安定して生き物たちの餌を確保しています。
こちらはアシカとアザラシの食べる魚です。左からサバ、サンマ、イワシ、コマイです。ガイドをしている飼育スタッフさんはアシカとアザラシを担当しているので「アシカは1日4kg、体重が200kgあってサンシャイン水族館で1番大きな生き物のカリフォルニアアシカのチャップは1日6kg魚を食べます」と、どのくらい魚を食べるのかなど、日頃生き物たちと接している飼育スタッフさんだからこそ色々なエピソードをガイド中には聞けるのも楽しみの1つです。
他にも冷凍庫の中やサンシャインラグーンの水槽の上など、普通なら入ることが出来ないエリアにも入ることが出来ます。
ちなみにどちらも写真撮影はOK!サンシャインラグーンはスマホを落とさないように気を付けつつ撮影をすると、優雅に泳ぐ魚やトラフザメなどが撮れる事も!?
他にもバックヤードには、ダイバーチームの方が使うウエットスーツや、水族館でも見る事が出来る生き物をモデルにしたフードもあります。
人魚の鱗のような模様のあるウエットスーツや生き物の形をしたフードは特別に注文して作ったものだそうです。館内の水槽でダイバーさんを見かけたら服装にも注目です!
最後にペンギン、カワウソ、アザラシの換羽で抜けた毛を見せてくれました!ツルツルした見た目でもアザラシにも毛がしっかりと生えているんですよ!触ることは出来ませんが、ここまでじっくり見せてもらえる機会は無いのでカメラで撮ったり、気になったことがあったら飼育スタッフさんに聞いてみましょう!
サンシャインラグーン プレミアムエサやり体験の詳細
時間:16時~(体験時間は約20分)
料金:1名様600円
サンシャインラグーン プレミアムエサやり体験の体験レポート!
私が最後にエサやり体験をしたのは2、3年前の事なので、久しぶりのエサやり体験にわくわくしていました。
新型コロナウイルスの影響で一時は休止していたエサやり体験ですが、再開後は内容が少しリニューアルされていました。
以前は団子状に完成したエサを渡されていたのですが、リニューアル後は作るところから体験が出来ます!
アミエビ、オキアミ、アジ・エビ・アサリのミックスから渡されたスプーン3杯分好きなものを選んで混ぜることが出来ます。
3種類を1杯ずつ入れてもよし!気になるアミエビだけで3杯でもよし!…ぜひ自分だけのエサを作ってみて下さい!
最後に冷凍のエサだと不足してしまうビタミンの粉末を振りかけたら完成です。サンシャイン水族館ではアシカのように魚を丸吞みに出来る生き物はビタミンの錠剤の魚の中に入れて、丸吞みに出来ない魚たちのエサにはビタミンの粉末を混ぜることできちんと魚たちが必要な栄養をきちんと摂れるようにしています。
エサが完成したら、サンシャインラグーンの真上に移動します。
足元ではエサが撒かれるのを心待ちにしている魚たちが集まっており、どうやら魚たちは私たちの足音や時間でエサやり体験があることが分かっているようで、自然と集まって来るようです。
飼育スタッフさんからの説明を聞いて、エサはスプーンで何回かに分けて水槽に投げ入れました。
(撮影もOKですが、スマホなど物を落とさないように注意しましょう)
エサやり体験でも気になったことを聞くと、飼育スタッフさんが答えてくれます。この日は同じ回に参加していたお子さんからのエイに関する質問に答えたり、エイの毒針や歯など普段では見れないものを見せてもらえました。
もし自分のお気に入りの魚がいたら、勇気を出して質問してみるのも良さそうですね。
サンシャイン水族館で開催中&近日開催予定のイベント
特別展「美味しくてすごい生き物展~美食奇食珍食生物図鑑~」
水族館前の特別展会場では「美味しくてすごい生き物展~美食奇食珍食生物図鑑~」が開催しています!
「食」にまつわる特別展で、中の展示以外に会場の外には鮮魚コーナーのようなグッズ売り場や昆虫食自動販売機もあります。
サンシャイン水族館×EXILE~20th ANNIVERSARY~
日本を代表する国民的ダンス&ボーカルグループ「EXILE」とサンシャイン水族館がコラボレーション!
最新楽曲「BE THE ONE」とコラボした演出をはじめ、メンバーならではの視点で、館内の水槽や生き物たち(一部)を紹介したパネルなどが設置されます。
あとがき
先月に引き続き池袋にあるサンシャイン水族館とSKY CIRCUS サンシャイン60展望台について紹介していきました!
名探偵コナンとのコラボイベント『名探偵コナン 英雄集う天空都市(サンシャインシティ)』は6月12日までの開催ですが、コラボイベント終了後も水族館・展望台での楽しみには盛りだくさん!
景色も生き物たちもまた同じものが見られるとは限りません。実際に足を運んで一期一会の出会いをしていただけたら嬉しいです。
SKY CIRCUS サンシャイン60展望台 概要
所在地:東京都豊島区東池袋3-1 サンシャインシティ サンシャイン60ビル・60F
営業時間:12:00~21:00 ※最終入場は終了1時間前 ※変更の場合あり
入場料金:大人1,200円、学生(高校・大学・専門学校)900円、こども(小・中学生)600円、幼児(4才以上)300円 ※VRコンテンツは料金別途、土日祝のみ稼働
問合せ先:SKY CIRCUS サンシャイン60展望台 03-3989-3457 https://sunshinecity.jp/observatory/
サンシャイン水族館 概要
所在地:東京都豊島区東池袋3-1 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル・屋上
営業時間:9:30~21:00※最終入場は終了1時間前 ※変更の場合あり
入場料金:大人(高校生以上)2,400円~、こども(小・中学生)1,200円、幼児(4才以上)700円※変更の場合あり
問合せ先:サンシャイン水族館 03-3989-3466 https://sunshinecity.jp/aquarium/