世界中で大人気の「ハリー・ポッター」シリーズの世界観に溢れた日本初の旗艦店「ハリー・ポッター ショップ 原宿」が2025年8月14日に原宿にオープンいたします。
「ハリー・ポッター ショップ 原宿 オープン記念イベント」の紹介
オープン前日に開催されたオープン記念イベントには、ハリー・ポッターシリーズの大ファンのtimeleszの松島聡さんと、映画「ハリー・ポッター」シリーズでドラコ・マルフォイ役を演じたトム・フェルトンさんが登場いたしました。
作中でも特にマルフォイが好きな松島さんはマルフォイの所属するスリザリンカラーの衣装で登場。胸元のバッジは松島さんの私物とのこと。
そんな松島さんの元にトム・フェルトンさんが登場すると松島さんも大喜び、更にトムさんから挨拶と言わんばかりに熱い抱擁がありました。
日本の皆さんに向けてトムさんは、「日本は自分が大好きな場所の1つで、こうして歓迎していただけて大変嬉しく思います。また、まさかこうしてバックビークと並んで登場する日が来るとは信じられないです。日本の皆さんが本当にウィザーディングワールドを愛してくださっていることにも感謝しております」と話されたのち、トムさんの方から「前回バックビークとはいい出会いではなかったので、バックビークに一礼して挨拶がしたいと言うトムさんと一緒に松島さんもバックビークに一礼をしておりました。
(補足事項:バックビークが登場した「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」の作中で、マルフォイはバックビークを怒らせており、その後怒ったバックビークによってマルフォイは怪我をさせられております)
2年ぶりの来日のトムさんに久しぶりの来日について聞いてみたところ、「本当に最高の気分です。日本は文化も食も大変祝福すべきもので、今回は東京にハリー・ポッターショップがオープンしたことは大変めでたいことですね。また日本にこられて嬉しく思います」と話しております。
また、トムさんと松島さんに気になるアイテムを伺ったところ、トムさんは「スリザリンのグッズは全ていただいて帰りたいと思います」とマルフォイらしいスリザリン愛をアピール。
松島さんは「バタービールが気になります。店内にはバタービールバーもあり、持ち帰って自宅でも楽しめるバタービールもあるので、お家でもハリー・ポッターの世界を楽しめますね。あとは原宿限定のアイテムも大人から子供まで使いやすいデザインだと思います」と語られております。
松島さんからトムさんへの手紙
イベントでは約9年ぶりの再会となったトムさんへ松島さんが手紙を読む場面もあり、「9年前お会いしたときに、『オーラがあるからこの先もやっていける。俳優になりたいと願い続ければ、必ずなれるよ』と言ってもらえた言葉は今も自分を支えてくれる大切な魔法です」と、トムさんの言葉に救われたと感謝を伝える松島さん。
そんな松島さんにトムさんからは直筆のサインとメッセージが入ったシャツと、たくさんのスリザリングッズが詰まったプレゼントが送られました。
その後のフォトセッションでは、一緒に杖を持ったり、バタービールで乾杯をする姿がとても楽しそうでした。
「禁じられた森」をテーマにした内装が「ハリー・ポッター ショップ 原宿」
「ハリー・ポッター」シリーズではお馴染みの「禁じられ森」をイメージした店内には、様々なグッズが並んでおります。ローブやネクタイなど寮ごとに分けられたアイテムや、ここでしか買えない原宿店限定のアイテムもございます。
店内2階にはバタービールバーも
店内2階には松島さんとトムさんも飲んでいたバタービールを楽しめるバースペースもあります。
こちらではバタービール以外に、原宿限定メニューとしてヒッポグリフまん、バタービールアイスも楽しめます。
私もバタービールとバックビークまんを食べましたが、甘いバタービールと、ピザフレーバーのバックビークまんは相性抜群!
ぜひ皆さんもお買い物の合間に立ち寄ってみて下さい。
ショップでは可愛らしいショッピングバックやハリーやダンブルドアの写真が入った紙袋もあるので、持ち帰るときもわくわくしそうですね。
ぜひ皆さんもこの夏は原宿にオープンする「ハリー・ポッター ショップ 原宿」に足を運んでみてはいかがですか?
「ハリー・ポッター ショップ 原宿」について
アクセス :東京都渋谷区神宮前 6-31-17
営業時間 :11:00~21:00
公式サイト:https://harrypottershop.jp/pages/harajuku
日本公式X :https://x.com/hpshopjapan
ワーナー ブラザース スタジオジャパン合同会社
ワーナー ブラザース スタジオジャパン合同会社は、ワーナーブラザース・ディスカバリーのレベニュー & ストラテジー部門内において、ロケーション型エンターテインメントの創造・開発・運営を担うワーナー ブラザース・グローバルエクスペリエンス(WBGE)に属する組織です。
2023年6月、としまえん跡地に開業した「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター」をはじめ、公式直営店舗として「スタジオツアー東京」内のショップ、日本国内向けオンラインショップ「ハリー・ポッター ショップ オンライン ジャパン」(2024年7月開設)、および「ハリー・ポッター ショップ 原宿」(2025年8月14日開業)、「ハリー・ポッター ショップ 赤坂」(同年7月17日開業)を運営しています。
世界中のゲストに向けた体験型エンターテインメントおよびリテール施設の展開を推進するWBGEの枠組みのもと、当社は、卓越したカスタマーサービスとともに、来場者の期待に応える魅力的な施設運営に取り組んでいます。
屋内型施設として世界最大級のスケールを誇る「スタジオツアー東京」では、映画制作の舞台裏を体験できるほか、「ハリー・ポッター ショップ 原宿」ではカルチャーの発信地・原宿の立地を生かし、森をテーマにした空間演出のなかで魔法アイテムとの出会いを楽しむことができます。また、「ハリー・ポッター ショップ 赤坂」では、舞台やカフェと連動した世界観の中で、作品の魅力をより深く体感していただけます。
【ワーナー ブラザース スタジオツアー東京】
・公式ウェブサイト:https://www.wbstudiotour.jp/
・公式X :https://twitter.com/wbtourtokyo (@wbtourtokyo)
・公式Instagram :https://www.instagram.com/wbtourtokyo/
・公式TikTok :https://www.tiktok.com/@wbtourtokyo
・公式YouTube :https://www.youtube.com/@wbtourtokyo
▼スタジオツアー東京の最新情報入手のためのメルマガ登録はこちら
お客様登録URL:https://www.wbstudiotour.jp/newsletter/
▼ワーナー ブラザース スタジオツアー東京のチケットは公式ホームページにて、
事前に購入する必要があります https://www.wbstudiotour.jp/
チケット料金は公式ウェブサイトのチケットページでご確認いただけます。
【ハリー・ポッター ショップ】
・公式ウェブサイト :https://harrypottershop.jp/
・日本公式X :https://x.com/hpshopjapan
・公式X :https://x.com/harrypottershop/
・公式Instagram :https://www.instagram.com/harrypottershop/
・公式Facebook : https://www.facebook.com/harrypottershop/
・公式TikTok : https://www.tiktok.com/@harrypottershop
ワーナー ブラザース・グローバルエクスペリエンス(WBGE)について
ワーナー ブラザース・グローバルエクスペリエンス(WBGE)は、ワーナーブラザースの世界的に知られる映画、テレビ、アニメーション、ゲームスタジオや、HBO、ディスカバリー、カートゥーンネットワークなどの人気フランチャイズ、物語、キャラクターを基にしたロケーション型エンターテインメントの創造・開発・運営・ライセンス展開における世界的リーダーです。
WBGEは、ユニバーサルのテーマパークに展開する「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」、ロンドン、ハリウッド、東京で展開する受賞歴のある「ワーナー ブラザース スタジオツアー」、ニューヨークの旗艦店「ハリー・ポッター ニューヨーク」、シカゴと東京のリテールショップ、「ワーナー ブラザース・ワールド・アブダビ」や「The WB アブダビ」、「フレンズ・エクスペリエンス」、「ゲーム・オブ・スローンズ・スタジオツアー」など、数多くの革新的な施設を展開しています。これらはすべて、『ハリー・ポッター』『DC』『ルーニー・テューンズ』『スクービー・ドゥー』『ゲーム・オブ・スローンズ』『フレンズ』などの作品にインスパイアされています。WBGEは、ワーナーブラザース・ディスカバリーのレベニュー & ストラテジー部門に属しています。
「ハリー・ポッター」フランチャイズについて
11歳のハリー・ポッターがホグワーツ魔法魔術学校の鍵と領地の番人、ルビウス・ハグリッドに出会った瞬間から年月は流れ、ハリーが体験した数々の冒険は広く知れ渡ることとなり、人々の心に他に類をみない“痕跡”を残しました。「ハリー・ポッター」は社会現象化し、25年以上の月日が流れた今、歴史上最も成功し最も愛されているエンターテインメント作品の一つとなりました。
J.K.ローリングのベストセラー小説「ハリー・ポッター」は、1つの世界観のなかで、様々なプロジェクトが影響し合い進化し続けながら命を吹き込まれ、世界中の何百万人ものファンに愛されて続けています。8作もの大ヒット映画『ハリー・ポッター』と壮大な3作の映画『ファンタスティック・ビースト』はスクリーンで魅惑的なアクションを繰り広げ、『ハリー・ポッターと呪いの子』は舞台で人々を魅了し、ポートキー・ゲームズが提供する最先端のビデオゲームやモバイルゲームでは、かつてない魔法界を体験することができます。またファンは、革新的なコンシューマープロダクツを通じて作品への情熱を披露し、世界5カ所のユニバーサル・スタジオのテーマパークを含む、壮大なロケーションベースの体験に胸を躍らせることができます。
このような広がりを見せるワーナーブラザース・ディスカバリーの「ハリー・ポッター」「ファンタスティック・ビースト」ポートフォリオには、ファンが特別な瞬間と場所を楽しむために開発された画期的なツアー体験やイベント、リテールショップ「プラットフォーム 9 3/4」、アイコニックな旗艦店「ハリー・ポッター ニューヨーク」も含まれます。更に、「ワーナー ブラザース スタジオツアーロンドン ‐メイキング・オブ・ハリー・ポッター」、「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 ‐メイキング・オブ・ハリー・ポッター」では、映画の舞台裏の秘密を体験し、魔法使いもマグルも同じように新しい発見をすることができます。
そして「ハリー・ポッター」原作を忠実に描くHBOオリジナルの新ドラマシリーズが始動しこの世界をさらにひろげてくれるように、グローバル・コミュニティを魅了する、新鮮でエキサイティングなコンテンツを提供し続けます。世界中のファンを、これから何世代にもわたって、魔法を探求し新しい発見ができる魅力的な世界に魅惑し続けます。
フランチャイズの最新ニュースと特集は公式サイトをご覧ください。
https://warnerbros.co.jp/franchise/wizardingworld/