池袋にある「サンシャイン水族館」は、今の時期は夜21時まで営業をしているので、仕事帰りに寄ることも出来るおすすめの癒しスポットです!
※営業時間は水族館公式サイトをご確認ください。https://sunshinecity.jp/aquarium/

今回は夜でも楽しめるサンシャイン水族館の楽しみ方を、開催中のイベントと合わせて紹介していきます!

「サンシャイン水族館 いきもの研究室」

サンシャイン水族館には様々な生き物が暮らしていますが、今回はその中からクラゲ、両生類・爬虫類、チョウチョウウオについて更に詳しく掘り下げてイベント期間中は紹介されます。

各イベント開催期間

第1弾 クラゲ編     :2022年6月17日(金)~7月10日(日)※展示終了
第2弾 爬虫類・両生類編 :2022年7月13日(水)~8月21日(日)
第3弾 チョウチョウウオ編:2022年8月24日(水)~9月25日(日)

第1弾「クラゲ編」が開催!普段は見られないクラゲも展示に登場!

6月17日~7月10日までは第1弾の「クラゲ編」が開催されていました。
期間中は「海月空感」以外に館内2階にクラゲの特別水槽が登場!
私が取材に行ったときには「ハナガサクラゲ」と「カブトクラゲ」が展示されていました。

6月30日からは「ハナガサクラゲ」と「カブトクラゲ」に代わって、 「ヒトモシクラゲ」と「カギノテクラゲ」の展示が始まりました!


「ヒトモシクラゲ」と「カギノテクラゲ」の隣には、ミズクラゲの成長を4段階に分けてみることが出来る水槽があります。
クラゲは小さな卵から育てていき、大きくなったら展示にデビューしていきます。
普段は大きくなるまでバックヤードで生活しているので、小さいサイズのミズクラゲが見られるのは貴重!!
※特設水槽は現在第2弾 爬虫類・両生類編の内容に変わっております。

またショップ アクアポケットでは、クラゲグッズの特設コーナーもありました。

クラゲグッズが大集合なので、クラゲ好きにはたまりませんね!

中でも筆者のイチオシはクラゲをメインにしたエリア「海月空感」(くらげくうかん)のオープンと同時に販売されたクラゲサイダーをリニューアルした「クラゲラムネ」です!

価格:320円
オリジナルデザインのラベルもとっても可愛いです!

他にも普段は「いきも~る」でしか販売されていないいきも~る作家によるアクセサリーも、一部期間限定で販売されています。
ぜひこちらもチェックしてみて下さい!
※第2弾爬虫類・両生類編が開催中ですが、一部グッズは引き続き販売されております。

「サンシャイン水族館 いきもの研究室」について飼育スタッフさんに質問してみた!

開催中のイベント「サンシャイン水族館 いきもの研究室」について飼育スタッフさんに質問してみました!

Q.第1弾でクラゲ、第2弾で爬虫類・両生類、第3弾でチョウチョウウオがピックアップされていますが、こちらの生き物たちを選んだ理由を教えて下さい!

【飼育スタッフさん】
どの生き物に着目するかを決める段階で、チョウチョウウオが大好きな飼育スタッフから「チョウチョウウオの魅力を知ってもらいたい!」という一言がありました。
これまでもイベント内でチョウチョウウオをピックアップすることがあまりなかったので、この機会に「あまり知られていないけど知ってほしい…!」という視点で生き物を紹介しようという流れになり、クラゲや爬虫類・両生類についても決定しました。

第1弾のクラゲ編では、普段は見られない「カブトクラゲ」、「ハナガサクラゲ」、「ヒトモシクラゲ」、「カギノテクラゲ」の展示がされましたが、この4種類のクラゲに関して人に話したくなる豆知識があったら教えて下さい!

【飼育スタッフさん】
カブトクラゲ
→有櫛動物で毒を持たないクラゲで、比較的日本沿岸で見られるが、透明で見つけづらいです。
櫛板と呼ばれる透明なヒレのようなものが生えていて光を屈折させて虹色に光って見えます。

ハナガサクラゲ
→名前の中に”花笠”とあるようにカラフルなクラゲです。深い海にいるため、年間通して今の時期6月くらいにだけ採集することが出来ます。
遊泳力が弱く、岩にくっついていてじっとしていることが多いく、触手の毒は強力で大型の魚を捕まえて食べてしまう事も。
とても繊細なため水族館での飼育は環境がしっかり整っていないと難しいです。

ヒトモシクラゲ
→ヒトモシクラゲは2008年の下村氏のノーベル化学賞で注目を浴びたオワンクラゲの仲間です。
サンシャイン水族館ではミズクラゲを餌として与えています。タイミングが良ければ餌を食べている所を観察できるかもしれません。

カギノテクラゲ
→クラゲといえばふわふわと水中を漂っているイメージがあると思いますがカギノテクラゲは海藻などにくっついて過ごしています。
触手の先がカギ状に曲がっていることからこの名前が付けられました。

Q.クラゲの飼育で大変なことはなんですか?

【飼育スタッフさん】
クラゲの形が崩れないように適切な環境を作り出すことが大変です。

Q.逆に嬉しい事・感動した事があったら教えてください!

【飼育スタッフさん】
展示に出せるようになるまで裏側で大事に育てたクラゲが展示にデビューするときに感動します。
また、そのクラゲたちを見てお客様が『キレイ!』と言ってくれるときはとても嬉しいです。

Q.飼育スタッフさんから見て、「海月空感」でのおすすめのフォトスポットはありますか?

【飼育スタッフさん】
クラゲを美しく撮りたいならクラゲパノラマ水槽がオススメです。
パノラマ水槽の鏡面近くでカメラを構えて、水槽のクラゲと鏡面に映り込んだクラゲを両方が映るように撮影するととても美しく撮れます。

Q.クラゲの魅力・サンシャイン水族館の「海月空感」の魅力をお願いします!

【飼育スタッフさん】
海月空感の魅力はクラゲの『浮遊感』や『ゆったり感』を追求し、オリジナルのBGMやアロマにまでこだわった最高の癒し空間です。

クラゲの魅力は『クラゲ』と一括りにされている中にも種類によって様々な色や形、動きにも違いがあり奥深い生き物です。
また卵を産むことで増えたり、自分のクローンを生み出すことができたりと不思議がいっぱい詰まった生き物です。いきもの研究室にて分かりやすく解説しておりますので是非お越しください。

夜の水族館がまるでライブのステージ!?「サンシャイン水族館×EXILE 20th ANNIVERSARY ~」

デビュー20周年を迎えた人気アーティスト「EXILE」がサンシャイン水族館とコラボレーション!

イベント期間中は館内BGMでEXILEの人気楽曲を聞きながら、生き物たちを見る事が出来ます。

また「海月空感」では6月3日(金)~7月21日(木)まではTAKAHIRO、7月22日(金)~8月28日(日)までは白濱亜嵐が演出をプロデュースした特別な「海月空感」を見る事が出来ます。

普段はシンプルに照らされるのみのクラゲパノラマ水槽も、EXILEの楽曲に合わせてカラフルにライトアップされるので、まるでEXILEのライブ会場のような気分で楽しめます!ぜひベンチに座ってじっくりと見たいですね!

屋外エリア・マリンガーデンにある「天空のペンギン」もNESMITHがプロデュースしたコラボ演出が行われています。

EXILEの楽曲を聞きながらスイスイと泳ぐペンギンを見られるのはこのイベント期間だけ!
ちなみにペンギン達は19時には水槽からいなくなってしまうので…ペンギンが帰ってしまった後だと、このように綺麗だけど少し寂しい水槽に。

ペンギンの姿も一緒に見たい方は19時までに来てくださいね!

「サンシャイン水族館×EXILE 20th ANNIVERSARY ~」について、飼育スタッフさんに質問してみた!

開催中のイベント「サンシャイン水族館×EXILE 20th ANNIVERSARY ~」について飼育スタッフさんに質問してみました!

Q.今回のコラボイベントの展示を見に来るおすすめの時間帯はありますか?

【飼育スタッフさん】
イベントは18時から開始で、昼間からご入場いただくことも可能ですが再入場ができませんのでご注意ください。

時間帯でいうと比較的遅めの時間が空いており見やすいです。曜日によって演出が変わるものもあるためご来場の前にHP等でご確認ください。

Q.天空のペンギンではライトアップとEXILEの楽曲がかかっていますが、普段の水族館のBGMとは違う音楽でペンギン達に変化はありますか?

【飼育スタッフさん】
生物保護のため、プール内、陸場には音はほとんど届いていないので、ペンギン達は気づいていないです。照明についても、ほとんど動きに変化はありません。
※19時にはペンギン達はプールから上陸しています。

Q.EXILE といえば歌はもちろん、ダンスでも魅了してくれるグループですが「この子ならEXILE に入れるのでは?」と思うくらいダンス自慢の生き物がいたら教えて下さい!

【飼育スタッフさん】
アシカです!サンシャイン水族館のアシカは、前肢をぱたぱたさせてダンスをします!
水族館ではカリフォルニアアシカとオタリアの2種類のアシカを飼育しています。画像はカリフォルニアアシカのミライです♪

EXILEと同期?サンシャイン水族館にいる20歳以上の生き物たちを紹介!

EXILEはデビュー20周年を迎え、幅広い世代を魅了してくれているアーティストです。
20年間に様々な楽曲を私たちに届けてくれているからこそ、館内でかかっているEXILEのBGMを聞いて「この曲懐かしい!」や「曲名は分からないけど聞いた事ある!」など、様々な事を感じたりします。

そんなEXILEと同期?と呼べるのか、サンシャイン水族館には20歳以上の生き物がたくさんいます!今回はサンシャイン水族館にいる20歳以上の生き物たちを紹介していただきました。

ケープペンギン

【飼育スタッフさん】
ペンギンは20羽以上20歳以上の個体がいますが、その中でリングの色ではなく名前の愛称がある「春風」「武蔵」「のんちゃん」「みぃ」をご紹介します。

春風


性別:♂  年齢:21才 リングの色と位置:左の翼に金色 暮らしている場所:草原のペンギン水槽
名前を呼ぶと巣箱から出て来ます。巣穴にいることが多く、巣材集めるのが上手です。

武蔵


性別:♀ 年齢:21才 リングの色:左の翼に白 暮らしている場所:天空のペンギン水槽 
名前から想像すると♂ですが性別は♀です。勇敢な性格で、ペアののんちゃんととても仲良しです。

のんちゃん


性別:♂ 年齢:20才 リングの色:左の翼にクリアピンク 暮らしている場所:天空のペンギン水槽
好奇心旺盛な性格で武蔵のペア。
巣箱近くに人が行くと攻撃的(それが普通)ですが、人工育雛で育っているので巣箱から出ているときはお気に入りの飼育スタッフに自ら寄っていきます。

みぃ


性別:♂ 年齢:20才 リングの色:リングなし 暮らしている場所:天空のペンギン水槽
比較的穏やかな性格をしています。プールで泳いでいることが多いです。

アシカ

【飼育スタッフさん】
アシカはオタリアの「ハッチ」と「クゥ」が24才です。
どちらも不定期開催の「いきものディスカバリー」で、トレーニング時パフォーマンスステージに登場するオタリアです。

ハッチ


性別:♀
サンシャイン水族館のアシカの中で一番の年長者で、大きな目がチャームポイントです。
トレーニング出演回数も多い大ベテランのアシカです。

クゥ


性別:♀
マイペースでのんびり屋さんです。ときどき出ている舌がチャームポイントです。
周囲の環境の変化に寛容ですが、頑固な一面もあり、やりたくないことは頑としてやりたがらないです。

バイカルアザラシ

【飼育スタッフさん】
館内2階の「湖にすむアザラシ」で暮らすバイカルアザラシの「ラム」と「レオ」の夫婦はサンシャイン水族館に来て24年経っています。

ラム


性別:♀
1998年4月にロシアより来館した推定24歳のアザラシです。水槽内からお客様をよく観察しています。

レオ


性別:♂
1998年4月にロシアより来館した推定24歳のアザラシです。鼻のまわりがしわくちゃです(オスの特徴)。

サンシャイン水族館が謎解きの舞台に!?謎解きゲーム「不思議な図鑑と神秘のアクアリウム」が開催!

参加者が実際に頭と体を使って謎を解いていく「謎解きゲーム」が近年流行していますが、なんと!サンシャイン水族館を舞台にした謎解きゲーム「不思議な図鑑と神秘のアクアリウム」が期間限定で開催されています。

イベント情報

開催日時:2022年6月24日~2022年9月6日 17:00~21:00[最終受付:19:30]
受付:水族館 館内ベビーカー置き場
参加費:800円
※現金のみ
※別途水族館入場料が必要です

 

さっそく体験!

今回はサンシャイン水族館年パス勢のライター「ハク」と、夜のサンシャイン水族館は初めてのライター「ハセ」の2人で参加しました!
謎解きのキットは1人1つずつ購入するのがおすすめと公式サイトにあったので、1つずつキットを持っていざ謎解きへ!
キットの地図に書いてあるポイントに行き、パネルに書かれた謎を解いていきます。パネル前は人が集まりやすいので、落ち着いた場所で謎解きをする為にパネルの撮影をするのはOK!(※ネタバレに繋がる使用、SNSへの投稿は禁止となっております)

体験して分かった、事前に用意しておくと良いもの・知っておきたい事

・スマートフォン
→謎を解くためのパネルの撮影はもちろん、どうしても謎が解けない時はQRコードを読み込んでヒントを見る事が出来ます。
他にも館内で新しく展示が始まった生き物がいたり、思いがけないシャッターチャンスに遭遇するかもしれないので、スマートフォンはすぐに取り出せるようにしておくのがおすすめです。
私たちが体験した日には、新たにクラゲスクリーンに展示された「ヤナギクラゲ」を2人で夢中で撮影しました。

・歩きやすい靴
→水族館全体をかなりの時間歩くので、歩きやすい靴で体験するのがおすすめです

・体験の時間
→プレイの想定時間は慣れている人で1時間程度、初めての方で2時間程度と公式サイトに記載がありました。
私たちは大人2人で体験して2時間程度かかりました。時間には余裕を持っておくようにした方が良さそうです。

・座って謎解きが出来る場所
→ずっと歩いていると足も疲れてくるので、時々座って休みながら謎解きをするのもおすすめです。
特におすすめの場所が屋外エリアマリンガーデンにあるベンチと、館内1階のサンシャインラグーン前と館内2階のショップ アクアポケットの手前にある日本の清流水槽前のベンチです。
水槽前は魚たちを見て時折癒されながら休みつつ謎解きが出来ます。

マリンガーデンのベンチはすぐ近くにタリーズコーヒーがあるので、飲み物を買って飲みながらの謎解きも可能です。
(※館内での飲食は禁止となっております)

ライター「ハセ」の体験の感想

サンシャイン水族館のリアル謎解きゲームを体験するのは今回が初めてでした。
初心者向けとのことでしたが、いざ体験すると大人2人でも結構苦戦する謎や想像以上のボリュームで楽しむことができました。

このゲームは購入したキットを持ち水族館を周回し、謎解きをしながらスマホを使い生き物図鑑を完成させていきます。
海の生き物にそこまで詳しくなくても、キットに記載されている二次元バーコードにアクセスするとヒントがたくさん見れるので、安心してゲームを進めることが出来ます。

そしてクリアすると衝撃的なエピローグが…?
初めての挑戦でしたが、海の生き物たちに癒されながら頭を使い謎解きをしてみるのも良いですね!

夜のサンシャイン水族館の魅力!

春夏は夜21時まで営業しているサンシャイン水族館は仕事帰りに寄って楽しむことが出来るスポットです。
特に姿が変わるのが、館内に入ってすぐの本物のサンゴが展示されている水槽です。

この水槽はサンゴのために日照時間に合わせて水槽の明るさを調整していて、昼と夜で明るさが異なる水槽です。
綺麗な魚はもちろん、大人気のチンアナゴとニシキアナゴもいる水槽なので足を止めてぜひ見て下さい!

館内にはベンチに座って水槽を見れるスポットも多く、座って水槽を眺めて仕事帰りの疲れを癒すのにも最適!
私が特におすすめなのが海月空感にあるクラゲパノラマ水槽前のベンチと館内2階の日本の清流水槽前のベンチです。


ベンチに座ると目の前には水槽を漂うクラゲたちの姿が広がっていて、少し薄暗い海月空感の雰囲気もあり、座って休むだけで癒されます。


「日本の清流」で、日本の川をイメージした水槽に泳ぐ川魚たち。
ショップ アクアポケットの手前なのもあり、なかなか座ってまでは見なかった水槽ですが、以前人から「この水槽の前がお気に入りスポットです」と教えてもらってから、お気に入りになった場所です。

一方で…夜だと会いにくくなる生き物も…

夜も楽しめる一方で、逆に夜では会えなくなってしまう生き物もいます。
まず屋外エリア マリンガーデンにいるモモイロペリカン、サンシャインアクアリングにいるアシカ、天空のペンギンにいるケープペンギンはそれぞれ決まった時間で展示からいなくなってしまいます。
(※モモイロペリカンは18:30、サンシャインアクアリングのアシカは16:00、天空のペンギンのケープペンギンは19:00で展示終了)

また夜になるとカワウソやアシカ達も休む時間なのか、眠っていることも多いです。また生き物達の休んでいる場所によってはなかなか姿が見えにくい事もあります。日中の動き回っている姿とは違った休んでいる姿を見れるのも楽しさの一つですが…動き回っているのが見れないのは少し寂しいと感じた方は、ぜひ昼間にもサンシャイン水族館に足を運んでみて下さい!

ライター「ハセ」初めての夜のサンシャイン水族館の感想

夜のサンシャイン水族館を訪れたのも今回が初。
ライトアップされた屋外エリアのマリンガーデンは、日中とは変わり一気に幻想的な空間へ。

まさに都会の中のオアシスと言った感じでした。仕事帰りにふらっと訪れてみるのも良さそうです!

今は20周年を迎えたEXILEとのコラボが開催中です。

18時からはEXILEのメンバーがプロデュースした展示や館内アナウンスなどで一気にライヴ空間へ!
普段とは違う演出で生き物たちの展示を見られるので、ファンの方もそうでない方もどちらも楽しめていいと思いました。

仕事帰りに寄るなら、年間パスポートがおすすめ!

ここまで夜のサンシャイン水族館について紹介しました。
ぜひ仕事帰りに寄ってみたいと思った方には年間パスポートがおすすめです!
サンシャイン水族館は再入場が出来ないのですが、年間パスポートなら期間中は何度でも入ることが出来ます。仕事のある日は仕事帰りに寄って、休みの日には昼間に活発に動くカワウソ達を見に行くなんて使い方も出来ます。

年間パスポートの金額は入場料2回分!
大人:4800円、こども:2400円、幼児:1400円
サンシャイン水族館では様々なイベントや、館内の生き物の展示も不定期に変わって新しい生き物の展示が始まることもあるので、ぜひ年間パスポートを買って今後のイベントも1年間楽しんじゃいましょう!

更に年間パスポートだと通常は閉館1時間前が最終入場のところ、閉館30分前まで入場が可能です。

更にサンシャイン水族館以外の施設の入場料割引も!
・SKY CIRCUS サンシャイン60展望台→ご本人様+同伴者4名様通常入場料が約30%OFF※チケットカウンターでのご購入のみ対象です。
・コニカミノルタプラネタリウム満天 in Sunshine City→ご本人様+同伴者1名様通常鑑賞料が50%OFF※チケットカウンターでのご購入のみ対象です。※雲・芝シートは対象外です。
・しながわ水族館→ご本人様+同伴者4名様通常入場料が20%OFF※チケットカウンターでのご購入のみ対象です。

他にもアルパ・スカイレストランの一部店舗での特典・割引サービスも!

ぜひサンシャイン水族館に行く際にはお得な年間パスポートの購入も検討してみて下さい!

サンシャイン水族館 概要

所在地:東京都豊島区東池袋3-1 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル・屋上
営業時間:9:30~21:00※最終入場は終了1時間前 ※変更の場合あり
※7/16(土)~8/5(金)・8/16(火)~8/29(月)9:00~21:00 、8/6(土)~8/15(月)8:30~21:00
入場料:大人(高校生以上)2,400円、こども(小・中学生)1,200円、幼児(4才以上)700円 ※変更の場合あり
問合わせ先:サンシャイン水族館 03-3989-3466 https://sunshinecity.jp

※サンシャイン水族館ではお客様に安心してご来館いただくため、新型コロナウイルス感染症拡大防止に努めております。ご来館の際には、ご理解とご協力をお願いいたします。詳しくはサンシャイン水族館 ウェブサイトをご確認ください。https://sunshinecity.jp/aquarium/news/entry-14803.html
※日時指定チケットの購入、または日時指定WEB整理券の取得が必要な場合がございます。詳しくは、水族館ウェブサイトをご確認ください。