大人から子どもまで幅ひろい年齢層の心を鷲掴みにしている大人気アニメ『鬼滅の刃』
あまりの人気から、公式グッズではなく鬼滅の刃風グッズをハンドメイドする方が続出しています。

鬼滅愛に満ちた皆さんの力作を、早速ですが見ていきましょう!

市松模様のマスク

炭治郎といえば、市松模様のマスク!今やマスクは必需品で洗って使えるマスクはおしゃれアイテムの一つに!

麻の葉模様のギターストラップ

麻の葉模様といえば禰豆子!ギターストラップって中々欲しい柄やお気に入りの柄が見つかりづらいですよね・・!
禰豆子が好きなら是非チェックを♪

炎柄といえば…映画にも登場したあのキャラ!?

子供用の炎柄でかわいいマスク♪ 小さな男の子って強いキャラクターに憧れを持ちますよね!

ギャレリアインターナショナルからも登場!?

ギャレリアインターナショナルは、11月20日に鼻や口に張り付かず息苦しくない「鬼退治 和柄マスク」を直営オンラインショップで発売した。デザインは7種、税込み価格は680円。

軽く、柔らかく、呼吸もしやすく。洗える立体型マスクで制菌・抗菌・防臭・花粉対策・飛沫防止・防塵・UVカットにも効果的としている。
立体構造だから通気性が良く、息苦しくないので長時間快適に!

発送予定:2020年12月11日 から順次発送
https://shop.galleria-intl.com/items/36246253

著作権問題は大丈夫なのか

市松模様や麻の葉模様は日本古来からある柄で、オリジナリティのあるものとは考えにくく、柄を使用すること自体に著作権上は問題はないとされている。

集英社は今年6月24日「鬼滅の刃」に登場するデザインの商標を出願したことが明らかになり、伝統的な和柄について商標登録を出願することは異例で、ネット上で強い反発の声が上がった。
商標法第3条第1項第6号により「地模様(じもよう)」と扱われる可能性が高く、商標登録が認められる可能性は低いとされ、個人で制作・販売する分には問題ないとされている。
ただし、『鬼滅の刃』の名称自体は商標登録されており、名称を使ったり、公式グッズと誤認させるような方法で販売すると、商標法や著作権法などに触れる可能性があるので注意が必用だ。

もし鬼滅の刃をイメージした作品を販売する時は、”鬼滅の刃”などの著作権に絡むキーワードを使わないようにしよう!